アンチエイジングは食べ物でもできる!?
Contents
アンチエイジングは生活習慣の見直しから
誰でも年を重ねていきます。
加齢による老化現象は止めることはできません。
しかし、アンチエイジングをしてきちんとケアしていくことによって、健康的な体を出来る限り維持することはできるのです。
それには生活習慣の見直しが必要になります。
質の良い睡眠と確保する、ストレスフリーな生活を心がける、アンチエイジングの栄養素を多く含んだ食品を摂取するようにする、適度な運動を定期的に行うことです。
どれも当たり前のことですが、なかなか実行できていないことが多いと思います。
今回は、その中でもどんな食事に気を付ければいいかを一緒に見ていきましょう!
アンチエイジングになる食品とは?
アンチエイジングに有効的な栄養素は、大きく分けて以下の5つになります。
何を食べればいいのかをしっかりと確かめ、毎日の食事にどんどん取り入れていきましょう!
①ビタミンC
ビタミンCは、美容や健康に良いとされている栄養素の1つです。
1日当たり100mgが摂取推奨量とされています。
ビタミンCは人間の体内で作ることはできないので、食事からとり入れるようにしていきましょう。
ただし、一度に大量に摂取することは厳禁です。
体に溜めておくことはできないので、尿と一緒に排出されてしまうのです。
毎日少しずつ取り入れることをおすすめします。
ビタミンCはパプリカ、ブロッコリー、ケール、モロヘイヤ、かぼちゃ、じゃがいもなどに多く含まれています。
ビタミンCは熱に弱いので、生のままサラダなどにして食べると良いです。
また、ジュースやスムージーなどミキサーに入れてもいいですね!
②ビタミンE
ビタミンEは強い抗酸化作用で細胞の酸化を防ぐ働きがあり、アンチエイジングに適した食品です。
また、生殖器を正常に保つ働きも期待できます。
1日当たり約6.0mg~6.5mgが摂取推奨量とされています。
ビタミンC同様、体内に溜めておくことはできない栄養素なので、こちらもこまめに摂ることが重要になってきます。
ビタミンEの過剰摂取は骨粗しょう症のリスクを高め、逆に不足すると、動脈硬化の原因にもなりかねないので、1日の摂取量を守りましょう。
ビタミンEはうなぎ、すけとうだら、たらこ、にじます、ブリ、ぎんだら、めかじきなどの魚類、豆乳などの大豆製品、納豆、がんもどき、油揚げ、くるみなどのナッツ類に多く含まれています。
③ポリフェノール
ポリフェノールは動脈硬化の原因となるLDLコレステロールの酸化を防ぐ働きをします。
肝機能に働きかけ、正常な働きを促し、血糖値の上昇を防ぎます。
美容にもよく、質の良い睡眠を促す効果もあります。
1日当たりの摂取量は決められておらず、約1000~1500mgぐらい摂取すると良いとされています。
ビタミンC,E同様体に蓄積できない栄養素なので、こちらも毎日必要量を取るように心がけていきましょう。
ポリフェノールは食べ物と飲み物から摂取することができます。
食べ物はごぼう、ブロッコリー、ほうれん草、大豆、ぶどうなどに多く含まれています。
飲み物はコーヒー、ココア、緑茶、トマトジュース、野菜ジュース、フルーツジュース、赤ワインなどに多く含まれています。
④ミネラル類
ミネラルは体を健康に保つための5大栄養素の1つです。
私たちが生きていく上では欠かせない栄養素と言っても過言ではありません。
ミネラルはアンチエイジング効果としては、筋肉の機能上昇、代謝を整えるなどの働きがあります。
ミネラルは長いも、インゲンなどの野菜、レバー、あさりなどの貝類に多く含まれています。
ミネラルも私たちの体内で作り出すことができない栄養素の1つです。
特に夏場は汗をかきやすいため、水分と同時にミネラルも失われやすくなります。
どんどん積極的に摂るようにしていきましょう!
⑤カロテノイド
カロテノイドには抗酸化作用があるので、老化を防ぐ働きがあります。
カロテノイドは色の濃い野菜や果物に多く含まれています。
例えば、とうもろこしや緑黄色野菜、マンゴー、パパイヤ、柿などの果物、わかめやひじきなどの海藻類、えびやかになどの甲殻類です。
まとめ
私たちの身の回りの食べ物や飲み物で、アンチエイジングができる栄養素が含まれているものはたくさんあったんですね!
色々な組み合わせで毎日決まった量を取り入れ、年齢に負けない健康な体を維持していきましょう!