1. TOP
  2. 発芽玄米や玄米の健康ライフ
  3. 玄米には体質改善効果がある!?玄米で丈夫で健康な体を手に入れよう!

玄米には体質改善効果がある!?玄米で丈夫で健康な体を手に入れよう!

 2021/05/07 発芽玄米や玄米の健康ライフ この記事は約 4 分で読めます。

玄米に含まれる栄養素と働きとは?

玄米は白米になる前の胚芽やもみ殻などの部分、米ぬかの部分に大変多くの栄養素を含んでいる食品です。
副栄養素と呼ばれる食物繊維、ビタミン、ミネラルなどを多く含んでおり、大変栄養価が高い食品なのです。
玄米は白米と比べると、硬くて食べにくいイメージがありますが、工夫次第で食べやすくすることが可能です。
水に晒して発芽させる発芽玄米や、発酵玄米などは白米同様に炊くことでふっくらと食べやすくすることができます。
さらに匂いも発芽玄米や発酵玄米は玄米そのものより薄くなるので、玄米の匂いが苦手な人でも食べやすくなります。
玄米に含まれる栄養素のおかげで、腸内環境を整えるデトックス効果、血流を良くし、代謝を上げる効果、美容やダイエット効果など、さまざまな効果があります。
玄米は栄養素が大変豊富なので、免疫力アップ効果などの体質改善にも貢献してくれます。
それでは、玄米には具体的にどのような体質改善効果があるのでしょうか?

玄米による体質改善効果とは?

玄米だけでなく、肉類を減らし野菜中心の生活をすることで、体質改善効果がより期待できます。
別名、「玄米菜食」とも呼ばれます。
玄米による腸内フローラの改善が、免疫力アップにもつながるのです。
さらに玄米は腸内環境を整え、老廃物や不要なものを体外へ排出してくれる働きをします。
毎日決まった量を続けて食べることが、体質改善効果につながっていくのです。
具体的にどんな体質改善効果があるのかを見ていきましょう!

①健康な体の基礎作りをする

玄米は胚芽の部分に含まれるたんぱく質、外皮にあるセルローズの働きにより、腸内フローラのような私たちの体に有用な微生物を多く繁殖させる効果があります

胃や腸の働きを正常に活発にし、玄米に含まれるミネラルがきれいな血液を作り出します。
全身にきれいな血液を送るための体力がどんどん蓄えられていくのです。
このような働きの全てが、私たちの健康な体作りの土台となります。

②高血圧や動脈硬化を抑制する

玄米を摂取することにより、血糖値を正常に保つ働きがあります。
さらに弾力がある血管を作るので、高血圧や動脈硬化を抑制してくれます
年齢を重ねると、高血圧や動脈硬化になりやすくなると言われています。
玄米は体の老化だけでなく、血管のアンチエイジング効果もあるのですね。

③女性特有の悩みを改善する

玄米に含まれるビタミン、ミネラル、鉄分は、女性特有の悩み解決に導いてくれます。
女性は生理があるので、貧血になりやすい体質の人がほとんどです。

ほうれん草やレバーなどには鉄分が多く含まれており、積極的に摂取することで貧血の改善になると良く言われます。
玄米にはかなり多くの鉄分が含まれているので、意識して鉄分を摂る必要がなくなります。
また、不妊症にも良く効くと言われています。

④便秘を解消する

玄米に大変多く含まれている食物繊維が、腸を刺激し、腸内環境を整える働きをします。
腸内環境が整うことで、便秘解消にも役立ち、老廃物や不要物を体外に排出する効果があります。
腸内環境が整うことでデトックス効果が期待でき、ニキビや吹き出物などがない美肌効果もあります。

⑤慢性病を予防する

玄米には食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が多く含まれており、玄米を毎日食生活に取り入れるだけで、栄養バランスの良い食事ができます。
これらが糖尿病や肥満症、メタボリック症候群などの生活習慣病を遠ざけます
また、痔などの慢性病の予防にも役立ちます。

⑥老化防止に役立つ

玄米にはビタミンやミネラルが多く含まれているので、血流の改善で脳の働きが活性化され、老化しにくい体を作ることができます。
脳が活発に働くことで、認知症などの老化を遅らせることも可能になります。
シミやシワなどが出来にくくなるアンチエイジング効果もあります。

⑦ガン防止にも役立つ

玄米の胚芽部分には抗ガン物質であるフィチン酸が含まれています。
血液を浄化し、活発な新陳代謝を促し、私たちの体内にとって有害な物質を体外へ排出する働きをしてくれます。
そのため、ガン防止にも役立つとされています。

まとめ

玄米はさまざまな栄養素の働きによって、私たちの体の内側から体質改善を行ってくれるのです。
体質改善をして健康な体を作ることが、病気を遠ざける唯一の方法でもあります。
毎日欠かさず玄米を食べることが、医者いらずの健康体を作るのです。
1日1杯の玄米を食べ、体の内側から健康になるための体質改善をスタートしてみませんか?
玄米と一緒に野菜を摂り、さらなる健康体を目指して日々努力していきましょう!

関連記事

  • 玄米には注目のギャバ(GABA)が含まれている!!

  • GI値よりもGL値?玄米に含まれる量とは

  • 発芽玄米・発酵玄米のその違いと効果

  • 玄米でアルツハイマー病の防止?毎日の生活習慣に玄米食は欠かせない!

  • 玄米に含まれる植物性乳酸菌 その働きと摂取のすすめ

  • 【玄米健康法】日本の伝統食は体に良いって本当?